top of page

★熱中症対策★

  • momiraku
  • 2023年7月11日
  • 読了時間: 1分

熱中症対策には、疲れにくい体を作ることが大切です。

疲れを予防する効果のあるビタミンB1,カリウム、クエン酸などの栄養素を

日常的に取りましょう。  ビタミンB1は玄米、豚肉、うなぎ、豆腐、

モロヘイヤなどに、カリウムはパセリ、ひじき、里芋、バナナなどに多く

含まれます。  酸味の主成分であるクエン酸は、レモン、グレープフルーツ

等の果物や、梅干し、酢などのも多く含まれています。  体内から水分が

失われると、熱中症にかかりやすくなるので、きゅうりやなすなど、水分を

多く含んだ食材と一緒に取るのもおすすめです。

 
 

アクセス

もみらく訪問マッサージ

【住所】〒175-0092 東京都板橋区赤塚2-9-6
【診療時間】10:00~20:00
【休診日】日曜・祭日
【TEL】03-6904-3040

​【アクセス】東武東上線 下赤塚駅 徒歩3分 / 有楽町線赤塚駅 徒歩3分

© 2023 もみらく訪問マッサージ  All Rights Reserved.

bottom of page